月曜から夜ふかしの爆笑コーナーの1つである「おちゃっぱー発明家」のなにわのエジソンこと木原健次さんのコーナー。
毎回本当に画期的かつ面白いおちゃっぱー発明をして笑わせてくれますw
この記事では、おちゃっぱー発明家の木原健次さんが月曜から夜ふかしで紹介した歴代おちゃっぱーをまとめています。
”おちゃっぱー発明家”木原健次のまとめ!【動画も】
月曜から夜ふかしで人気のコーナーである「おちゃっぱー発明家」の木原健次さんのコーナー。
この記事では、これまでの”おちゃっぱー発明家”木原健次さんの発明したおちゃっぱーを可能な限り動画と一緒に振り返っていきます。
今までで1番笑ったのはおちゃっぱーかなwww #月曜から夜ふかし
— みずき(^・ω・) (@mzk1t) 2019年12月9日
ツイッターでは、今までの月曜から夜ふかしのコーナーで一番笑ったのがおちゃっぱーだという方もいらっしゃいますw
あなたのお気に入りのおちゃっぱーはどれでしょうか(・∀・)
「おちゃっぱー」とは
なにわのエジソンこと木原健次さんが発明している「急須を使わずにお茶を飲める装置」のこと
おちゃっぱー1号&2号
まずはおちゃっぱー1号&2号から。
おちゃっぱー1号は、急須にも入っているお茶っ葉を入れる”茶こし”を口に入る形にしてお湯を注ぐなかなかアナログなもの。
おちゃっぱー1号にお茶っ葉を入れて、いざお湯を注ぐ。
おぉ…確かにこれなら急須を使わずにお茶が飲める…?
でもどうやって飲み込むんだ…?
「ブォホッ!!」
wwwwwwwww
まぁそうなるよねwww
さて、このおちゃっぱー1号の反省を活かして改良を加えたというおちゃっぱー2号が出来たそうな。
おちゃっぱー2号は一体どんなおちゃっぱーなのか…。
長くなってる!!
【おちゃっぱー2号の特徴】
- 「おちゃっぱー1号よりも飲み口を細くした」ことで喉を開かずにお茶を飲むことが出来る
- 「中に金属を仕込む」ことで金属が熱を奪い取り注いだ熱湯が口に入る頃にはちょうどいい温度になっている
という仕組みのおちゃっぱー2号。
おぉ、これなら直接口に注ぐおちゃっぱー1号よりもいけそう…!
果たして結果は…?
ブォゴッ!!
wwwwwwwww
ダメだったかーwwww
「喉の開きすぎ」は改善されたけど「お茶が冷めない」問題は解消されなかったようです…w
おちゃっぱー3号
お次は「おちゃっぱー3号」。
おちゃっぱー2号での反省を活かして改良されたおちゃっぱー3号とは一体…。
おちゃっぱー3号は「おちゃっぱーハット」!
ん?まさかの被り物…!?
【おちゃっぱー3号の特徴】
- 「長いホース」を使い、お茶の通る道のりが倍以上になり冷却性能アップ!
おちゃっぱー2号の失敗で課題となった「お茶の熱さ」の改善に特化したおちゃっぱー3号。
果たして結果は…
ぶあてぃッ!!
wwwwwww
ホースで道のり倍以上にしてもダメだったかーwww
おちゃっぱー4号
次は「おちゃっぱー4号」の登場。
【おちゃっぱー4号の特徴】
- 「吊り下げ型」にしたことで、おちゃっぱー3号よりもさらにホースの長さを伸ばし冷却性能アップ!
ホースの長さを倍以上に伸ばしたおちゃっぱー3号でもまだ熱かった…
それならばと、おちゃっぱー4号はホースの長さをさらに長くして熱々のお茶を冷ますことを狙ったのがおちゃっぱー4号。
果たしておちゃっぱー4号では成功なるか…?
お湯を入れた受け皿を上へ…
ん”ん”ん”ん”ッ!!!
!?wwwww
落ちたwwwwww
そこはしっかりしとこうよ木原おじちゃんwww
しかし、落としてオチをつくるとはおちゃっぱー発明家恐るべし…
おちゃっぱー5号「おちゃっぱーバルーン」
次は「おちゃっぱー5号」。
おちゃっぱー4号では、まさかの途中落下という結果になってしまいましたが今回は一体どんなおちゃっぱーが完成したんでしょうか。
メルヘンなおちゃっぱーとは…?
「おちゃっぱーバルーン」…(゚д゚)!
【おちゃっぱーバルーンの特徴】
- おちゃっぱー4号では、人力でお茶を持ち上げていた結果失敗したためおちゃっぱー5号では風船の浮力を利用。
なるほど…(゚Д゚)
確かにこれなら持ち上げる途中で突然落ちてこないかも…?
いざ、挑戦!
果たして結果は…?
wwwwww
まさかのホースが取れて熱湯を垂れ流しながら浮き上がったwwww
おちゃっぱーはまたもや人為的ミスによっての失敗に…w
おちゃっぱー6号「おちゃっぱードローン」
最後は「おちゃっぱー6号」です。
なにわのエジソンこと木原健次さんも「今回のおちゃっぱーは最先端」と自信満々に語るおちゃっぱー6号。
その名も「おちゃっぱードローン」!
おぉ…!確かに最先端だ…(゚д゚)!!
ラジコン経験があるという木原おじいちゃんの経験を活かしたおちゃっぱードローン。
果たして結果は…?
ダメだったーwwwwww
今回は惜しかった…もうちょっとだったのに…。
あ、でも「あっちぃ」って言ってたから冷却性能的にまたダメだったのか…w
お茶を冷ます方法をいかに取り入れるかが課題ですね…。
おちゃっぱー7号「おちゃっぱーラジコン」
おちゃっぱー最新作『おちゃっぱーラジコン』 #月曜から夜ふかし pic.twitter.com/Fy3G2O2F8q
— ゆめのみち@絶対幸運圏 (@YokoKannoIsGod) 2020年1月20日
今度のおちゃっぱーは「おちゃっぱーラジコン」!
なんとこのラジコン、掃除機のような空気の吸引力を利用して壁を走ることが出来るんです(゚д゚)!
吸引しやすいように壁一面にツルツルになるよう板を貼り付けて挑戦したようですw